Airmux-5000は、Point to MultipointのEthernetサービス伝送が可能な費用効率の高い、キャリアクラスの4.9GHz(5GHz)帯無線アクセスシステムです。
- Point to Multipoint システム(最大1:32)
- 基地局は最大250Mbps、陸上移動局は最大50Mbps
- または20Mbpsの実行スループット
- 先進のMIMO、OFDM、ダイバーシチ技術
- アップリンク/ダウンリンクの帯域を設定可能
- Time Slot割当、DBA機能による帯域保証
- Airmux Managerによる容易な設定

- Airmux-5000は、Point to Multipoint 型の無線による拠点間の通信システムです。
- 1台の基地局に対して、最大32台の陸上移動局を設置することができます。
- OFDM、2×2 MIMOにより、実効スループットは、基地局では最大250Mbps(40MHz時)、陸上移動局では最大50Mbpsまたは20Mbpsを誇ります。
- Time Slot割当、DBA(Dynamic Bandwidth Allocation)機能により、陸上移動局ごとの帯域保証を可能とします。
また、MIMOの他にダイバーシチ構成をとることもできるので、海上伝播等の過酷な環境に効力を発揮します。 - スペクトラムビューワー機能により、設置前に周辺の電波環境を把握することができます。
- スペクトラム ビューワー機能により、設置前に周辺の電波環境を把握することがでます。
- 機器の設定は、SNMPベースのユーティリティソフト「Airmux Manager」が用意されており、ウィザード形式で簡単に設定することができます。
また、運用開始後は、RADview-EMSまたは、一般のSNMPマネージャにより管理が可能です。
- Internet等のサービスプロバイダー
- ファイバー未整備地区の広帯域化
- プライベートネットワーク
- 自治体、教育・医療機関、一般企業 等
- モバイルバックホール
- ルーラル地域への基地局の提供
- 監視カメラ
- 高画質カメラ映像の伝送

機能 | 仕様 | |||||||||||
無線・モデム部 | 周波数 | 40MHzシステム:4930、4970MHz | ||||||||||
20MHzシステム:4920、4940、4960、4980 / 5040、5060、5080MHz | ||||||||||||
10MHzシステム:4915、4920、4925、4935、4940、4945 / 5035、5040、5045、5055MHz | ||||||||||||
通信方式 | TDD 時分割複信方式 | |||||||||||
変調技術 | 2×2 MIMO – OFDM | |||||||||||
スループット | 基地局(HBS) : 最大250Mbps(40MHz時) 陸上移動局(SU) : 最大50Mbpsまたは20Mbps |
|||||||||||
変調方式とビットレート (20MHz時) |
Modulation | BPSK | QPSK | 16QAM | 64QAM | |||||||
Rate | Single Antenna (Mbps) |
6.5 | 13 | 19.5 | 26 | 39 | 52 | 58.5 | 65 | |||
Dual Antenna (Mbps) |
13 | 26 | 39 | 52 | 78 | 104 | 117 | 130 | ||||
FEC | 1/2 | 1/2 | 3/4 | 1/2 | 3/4 | 2/3 | 3/4 | 5/6 | ||||
感度 | -88 | -86 | -83 | -81 | -77 | -72 | -70 | -67 | ||||
接続構成 | 1:N(Point to Multipoint)方式 最大1:32(DBA機能使用時は1:31) ダイバーシチ構成対応 |
|||||||||||
アンテナタイプ | パネルアンテナ、 ディッシュアンテナ | |||||||||||
セキュリティ | AES 128、FIPS-197 | |||||||||||
データコミュニケーション部 | ||||||||||||
Ethernet | タイプ | HBS : 10/100/1000 BaseT、 SU :10/100 BaseT | ||||||||||
VLAN | IEEE802.1p、 IEEE802.1q、 QinQ、 Layer-2 VPN | |||||||||||
マネジメント | プロトコル | SNMP、Telnet | ||||||||||
インターフェース | Ethernet (10/100/1000BaseT) | |||||||||||
環境、諸元 | 電源 | IDU AC電源(標準) : 55VDC POE、電源100V-240VAC/47-63Hz IDU 屋外DC電源(オプション) : 入力電圧 -20~-60VDC、出力電圧 48VDC/0.6A |
||||||||||
消費電力 | HBS : 最大20W、 SU : 最大25W | |||||||||||
動作温度 | -35~60℃ | |||||||||||
動作湿度 | 100% 結露 IP67準拠 | |||||||||||
サイズ | HBS/SU ODU(アンテナ分離型) | 270x195x80 (HxWxD:mm) 1.8kg | ||||||||||
HBSアンテナ | 260x260x80 (HxWxD:mm) 1kg | |||||||||||
SUアンテナ | 371x371x80 (HxWxD:mm) 2.5kg | |||||||||||
SUODU+アンテナ一体型 | 371×371×110(HxWxD:mm) 3.5kg |